場合分けが複雑なのでIF関数を2重に使って式を作ります。
A1 B1 C1
・場合1 済 空 OPE部確認待ち
・場合2 空 空 空
・場合3 済 済 空
・上記以外 空 済 エラー
5 空 エラー
・・・・・・・・・・・・・・・
上のように場合分けをすると、
場合1… IF関数の論理式 (AND(A1=”済”,B1=””)
→ 真の場合”OPE部確認待ち”
場合2又は3… IF関数の論理式 OR(AND(A1=””,B1=””),AND(A1=”済”,B1=”済”))
→ 真の場合””(空白)
これらを1つにまとめて、C1に次の式を入力します。
=IF(AND(A1=”済”,B1=””),”OPE部確認待ち”,
IF(OR(AND(A1=””,B1=””),AND(A1=”済”,B1=”済”)),””,”エラー”))
あとは、C1を下へコピーすればOKです。
下のエクセルファイルに例を作っておきました。参考にしてください。
http://tsubouchi-ps2.jp/others/qb130414.xlsx